店頭に飾ってあるマネキンの服や、雑誌の服を見てステキ!と思って着てみたら「なんか違うな・・・」と感じた経験はありませんか?

骨格スタイル

スタイルを良く見せる為には、骨格診断で自分の「骨格タイプ」とその特徴を知ることが重要です。

高田

「骨格タイプ」がわかると、「写真でスタイル良く写るコツ」もわかりますよ。

「無料診断」もついているので、試してみて下さい。

「骨格タイプ」とは何?

人にはそれぞれの生まれ持った「体の特徴」があります。

「骨格タイプ」は男性・女性共に「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプがあります。

骨格診断・男女

「骨格診断」とは何?

顔から下の「骨・脂肪・筋肉・質感」の状態をチェックし、「骨格タイプ」のどれに当てはまるかを診断する手法を「骨格診断」と言います。
男性・女性ともに3種類に分かれています。

太っている、痩せている、年齢、身長なども関係ありません。
一度しっかり診断すれば、一生変化がありません。

「骨格診断」で「骨格タイプ」を知るメリット(男女共通)

「この服を着ると、なぜか太って見える」「(特定の服を着たら)なんか痩せた?」など言われた経験はありませんか?

同じような身長・体重の人でも、スタイルが良く見えたり、逆に悪く見える服があります。
それらは、骨格の違いで決まります。

自分の「骨格タイプ」を知るメリットは、「自分のスタイルを良く見せる服のポイント・着こなしのコツがわかる」事です。

「骨格診断」をするメリット

骨格診断を行い、自分の「骨格タイプ」を知ると、下記のような効果が得られます

鏡をみた女性1

スタイルアップして見せるコツがわかる(女性なら着やせ、男性なら逞しく見せられる)
垢抜けた印象に見せるコツがわかる(ナチュラルに良さが出る)
写真にスタイルよく写るコツがわかる
効果的なダイエットのコツがわかる

体の特徴が分かれば、スタイルアップするお洋服の特徴や素材、写真でスタイル良くみせるコツなど幅広く知ることができます。

「骨格診断」をしない場合

逆に骨格診断をせず、自分の「骨格タイプ」がわからないと…

鏡を見た女性2

お金をかけても、なんかダサい印象になる
スタイルが悪く見える(足が短く見える、太って見える)
写真で太って見えたり、貧相な印象になる
ダイエットが非効率(何に気をつけて行えばよいかわからない)

せっかく頑張ってオシャレをしても、「イタイ印象」や「地味でお堅い印象に見えてしまう」という悪循環にもなります。そんなの嫌ですよね?

スタイル良く見せる方法・太り方の違い

「骨格タイプが違うと、本当にスタイル良く見せる方法が違うの?」「太り方が違うの?」と疑問を感じるかと思います。

そこで、骨格タイプ別「写真で綺麗に見せる方法」「太り方の違い(イラスト)」を実際に見てみましょう。

【女性】骨格タイプ別「綺麗に見せる方法」

まずは、骨格タイプ別「綺麗に見せるアングル」を男女別で紹介します。
女性は「痩せて見せる方法」、男性は「逞しく見せる方法」を紹介します。
実物を見てもらうのが一番わかりやすいですよね。

下の3人の女性は上から順に「(青服)骨格ストレート」「(赤服)骨格ウェーブ」「(外国人)骨格ナチュラル」タイプです。

青い服の女性(骨格ストレート)は「斜め」よりも「正面」の方が痩せて見えますよね。

骨格ストレート

赤い服の女性(骨格ウェーブ)は、「正面」よりも「斜め」「横」向きの方が痩せて見えると思います。

骨格ウェーブ

最後の女性(骨格ナチュラル)はどのアングルでも体型の差はありませんが、棒立ち(正面)よりも「斜め・横」のようにポーズをとった方がスタイル良く見えます。

骨格ナチュラル

骨格タイプが違うと、こんなにもポイントが変わってきます。
自分がどの骨格タイプが知りたくなりませんか?

【男性】骨格タイプ別「綺麗に見せる方法」

下の2人の男性は上から順に「骨格ストレート」「骨格ウェーブ」タイプです。
「骨格ナチュラル」の男性は「骨格ナチュラル」の女性とポイントが同じになります。

緑色の服の男性(ストレートタイプ)は「正面」よりも「斜め」の方が、より逞しく見せる事ができます。

骨格ストレート

スーツを着た男性(ウェーブタイプ)は「斜め」よりも「正面」の方が逞しく見えます。

骨格ウェーブ

骨格タイプが違うと、こんなにもポイントが変わってきます。
自分がどの骨格タイプが知りたくなりませんか?

骨格タイプ別「太り方」の違い(男女共通)

骨格タイプが違うと「太り方」の特徴も異なってきます。
イラストのように「どこに脂肪がつきやすいのか」が変わってきます。

骨格タイプ別 太り方の違い

ぽっちゃりさんの見本として興味深いのが、女性お笑い芸人「森三中」さんです。
 大島美幸さんは「骨格ストレート」
 村上知子さん「骨格ウェーブ」
 黒沢かずこさん「骨格ナチュラル」
なので、特徴がわかりやすいかと思います。
画像を見てみたい方は「森三中 レオタード」で画像検索して下さい。

【骨格ストレート】
〔太り方の特徴〕
上半身から太る為、ちょっと体重が増えただけでもまわりから「太った?」を指摘されやすい傾向があります

【骨格ウェーブ】
〔太り方の特徴〕
下半身から太り、比較的くびれも残るので、太ったことに気づかれにくいタイプです。
そのため油断しやすい傾向があります。

【骨格ナチュラル】
〔太り方の特徴〕
上半身下半身まんべんなく肉がつくので、太った事が気づかれにくく、気がついたら「体が大きくなっている」印象です。

自分がどの骨格タイプが興味ありませんか?

「骨格タイプ」の特徴(男女共通)

まずは、3つのタイプの特徴をつかむために、それぞれの「体の特徴」「ファッションテーマ」を簡単に説明します。

また、各タイプの芸能人の方も載せたので、参考にして下さい。(男性・女性共通です)

骨格ストレート

まずは「骨格ストレート」の特徴を紹介します。

【体の特徴】
身体に厚みを感じ、立体的でグラマラスなメリハリボディの持ち主です。
ハリのあるお肌の方が多い印象です。

【ファッションテーマ】
「シンプル」「王道」「きちんと感」
服はハリのある質感で、シンプルなデザインが似合います。
引き算スタイルが得意なので、過度な装飾は避けましょう。

【ストレートタイプの芸能人】
同じタイプの方がわかると体型の参考になりますよね。

女性芸能人で「骨格ストレート」の方は
米倉涼子さん、藤原紀香さん、渡辺直美さん、フワちゃんなどです。

男性芸能人で「骨格ストレート」の方は
松本人志さん、鈴木亮平さん、市川海老蔵さん、大野智さんなどです。

シンプルなシャツ1枚でもカッコよく、サマになるのが骨格ストレートの方の特徴です。

骨格ウェーブ

次に「骨格ウェーブ」の特徴を紹介します。

【体の特徴】
身体は薄く華奢な印象、柔らかさを感じる曲線ボディの持ち主です。
ふわふわっとしたお肌の方が多い印象です。

【ファッションテーマ】
 「ソフト」「華やか」「コンパクト」
服は薄手でやわらかな質感が似合います。
足し算スタイルが必須なので、アクセサリーやヘアスタイルも含め「華やかさ」を意識しましょう。

【ウェーブタイプの芸能人】
同じタイプの方がわかると体型の参考になりますよね。

女性芸能人で「骨格ウェーブ」の方は
田中みな実さん、藤田ニコルさん、菜々緒さん、杉本彩さん

男性芸能人で「骨格ウェーブ」の方は
木村拓哉さん、二宮和也さん、羽生結弦さん、福士蒼汰さん

首のつまったTシャツやコンパクトでフィット感のある服が似合うのが骨格ウェーブの方の特徴です。

骨格ナチュラル

最後に「骨格ナチュラル」の特徴を紹介します。

【体の特徴】
全体的に四角い印象でフレーム感のある、スタイリッシュなボディの持ち主。
骨感や関節の大きさなどが目立つ印象の方が多いです。

【ファッションテーマ】
 「ラフ」「カジュアル」「オーバーサイズ」
ドライな質感や、洗いざらしなどの風合いのある質感が似合います。
ラフ・カジュアルを意識した大人カジュアルなコーディネートを心がける。

【ナチュラルタイプの芸能人】
同じタイプの方がわかると体型の参考になりますよね。

女性芸能人で「骨格ナチュラル」の方は
冨永愛さん、小雪さん、本田翼さん、佐藤栞里さん

男性芸能人で「骨格ナチュラル」の方は
相葉雅紀さん、草彅剛さん、岡田将生さん、阿部寛さん

大きめTシャツやざっくりしたセーターなどが似合うのが骨格ナチュラルの方の特徴です。

身体の特徴が異なると、ファッションテーマや似合う服の方向性がだいぶ違ってくると思いませんか?

「骨格タイプ」の比較(詳細・男女共通)

ここからは、さらに3つの「骨格タイプ」を比較しながら、次のことを説明していきます。
「体」の特徴
「着こなし」の違い

「他のタイプとの違い」を理解すると、より自分の骨格の特徴が把握出来るようになりますよ。

「体」の特徴

次は、もっと細かく「骨格タイプ」による体の部位の違いを比較して説明します。
ここでは「体の正面から確認できる事」を中心にピックアップして書いてみました。

1つ1つ細かく理解する必要はありません。
知って欲しい事は「これだけ体の違いがあれば、似合ってくる服の特徴も違ってくる」という事です。

一番重要なのは「骨格タイプを知って、どうすればスタイル良く見せられるのか」ですよね。

順番に見ていきましょう。

首の特徴
ストレート首が短い
ウェーブ首が長くて細い
ナチュラル太めで筋が目立つ(個人差が大きい)
鎖骨の特徴
ストレート目立たない
ウェーブ細く、目立つ
ナチュラル 太く、目立つ
胸板の特徴・体の厚み
ストレート厚い
ウェーブ薄い
ナチュラル中間(厚みより骨が目立つ)
正面から見たヒップの幅
ストレート狭い
ウェーブ広い
ナチュラル中間
手の特徴
ストレート手の平が小さく厚みがある
ウェーブ手の平のサイズは普通でうすい
ナチュラル手の平が大きく、関節が目立つ

大まかに特徴をまとめると、こんな感じです。
ストレート:上半身が厚く、部位の位置が高い
ウェーブ:上半身が薄く、部位の位置が低い
ナチュラル:骨感があり、部位の位置は中間
 ナチュラルタイプは「中間」という表記が多くてピンと来ないかもしれませんが、身体の部位よりも「骨(関節)が目立つ」というのが特徴です。

診断結果は変わるのか?

体重の増減や加齢などで、診断結果は変わるのか?
骨格診断でよく聞かれる質問は「体重が増えると、骨格タイプが変わる事がありますか?」という内容です。
結論を先にお話しすると、体重の増減で診断結果が変わるということはありません。

「私はぽっちゃりだから〇〇タイプ」、「私は痩せているから〇〇タイプ」ということではありません。

なぜなら、ストレートタイプは「上重心」なので、太る時も上半身が太りやすい。
ウェーブタイプは「下重心」なので、下半身、特に下腹やお尻やひざ下にお肉がつきやすい。
ナチュラルタイプは「上半身・下半身」バランスよく太る。(しかし、そもそもナチュラルタイプの方は太りにくい)

といったように「脂肪がつきやすい部分」は骨格タイプによってそれぞれ異なるからです。
その為、診断結果が変わるということはありません。

また、「加齢」で骨格タイプが変わるということもありません。
年齢を重ねると、「代謝が悪くなる」「皮膚が薄くなる」「筋肉が落ちる」など、様々な体の変化が出てきます。

そうなると「ストレートタイプ(筋肉が付きやすいタイプ)」が「ナチュラルタイプ(骨・筋が目立つ)」に変化が起こりそうな気もしますが、診断結果に変化はありません。

診断のポイントは「体の重心がどこか」で診断をしている為、「一生変化がない」ということです。

他の診断(パーソナルカラー診断、顔タイプ診断Ⓡ)との関連性

「パーソナルカラー診断」「骨格診断」「顔タイプ診断Ⓡ」の関係性

骨格診断は「スタイルを良く見せる服のポイント・着こなし」を診断するものです。
しかし、服は「色」「デザイン」「素材」「サイズ感」の4つから成り立ちます。
それらの要素1つ1つ何が似合うのかを「パーソナルカラー診断」「骨格診断」「顔タイプ診断」の3つの診断から決定していく必要があります。

3つの診断は複合的に4つの要素に絡んでいます。

色デザイン素材サイズ感の関連

「色」はもちろんパーソナルカラーの要素と深く関わりがあります。
ただし、一部「顔タイプ診断」の影響も出るので、総合的な判断が望ましいです。
(単色の色はパーソナルカラーの影響が大きく、コーディネートとしての色使いは顔タイプ診断の影響もあります)

「デザイン」は「顔タイプ診断」の結果を主に利用します(が、「骨格診断」の要素も一部加えます)

「素材」は「骨格診断・顔タイプ診断」共に利用します。「骨格診断」と「顔タイプ診断」で別々の素材が似合うと言われることもあるので、バランスをとって調整します。

「サイズ感」は「骨格診断」の結果を主に利用します。

例えば私(高田)を例にあげると
骨格診断で「ナチュラルタイプ」⇒(一般的な説明では)ラフでカジュアルな服が似合う
顔タイプ診断Ⓡで「ソフトエレガント」⇒(一般的な説明では)シンプルで大人っぽい服が似合う
ということになります。

真逆なことを言われている感じだと思いませんか?
そのような場合の調整を行っていきます。

お勧めページ一覧